◆見て!触って!聞いて!五感のしかけで0歳からじぶんで回して遊べる!
6つの好奇心ポイント!
1:キラキラドーム<見る>
キラキラ光ってクルクル回るふしぎなドーム!
0歳の小さな力でも、じぶんで回して遊べる♪
2:ひっぱりリボン<ひっぱる>
思わずにぎってひっぱりたくなっちゃう、
赤ちゃんが大好きなリボンつき!
3:ひっかけつまみ<さわる>
赤ちゃんの指にひっかかりやすい形を追求!
指先でいじっていると、つられてドームも回りだす!
4:ふっくらつまみ<さわる>
ぼこぼこふくらみのあるふしぎな形!
指先いじりでアタマも刺激!
5:ひっかかりライン<さわる>
赤ちゃんの指が触れやすい場所に
縦じまのラインつき!触るだけで指がひっかかって、クルクルキラキラ回る!
6:シャラシャラビーズ<見る><聞く>
ドームを回すと、中のビーズがシャラシャラ鳴る!
ビーズが動くのを見るのにも夢中に!
◆角度を変えれば成長に合わせて遊べる!
・あお向け~うつ伏せには・・・ななめ置き
赤ちゃん観察を通して、赤ちゃんの回しやすい角度を研究!
だから、あお向け・横向き・うつ伏せでも、じぶんで遊べる!
・お座りしはじめたら・・・平置き
大きくなると、回し方にも変化が!
安定する床置きで、たたいたりつまみをつまんだりして思いっきり回して遊べる!
対象年齢:4ヶ月以上